forked from KOBA789/node.js_ja
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 5
/
v0.4_announcement.html
187 lines (172 loc) · 8.98 KB
/
v0.4_announcement.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<style type="text/css">
ul {
padding: 0;
margin: 0;
}
</style>
<link type="image/x-icon" rel="icon" href="favicon.ico" />
<link type="image/x-icon" rel="shortcut icon" href="favicon.ico" />
<link type="text/css" rel="stylesheet" href="pipe.css" />
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>node v0.4 announcement</title>
</head>
<body>
<!--
<h2>Second Stable Branch of Node released</h2>
-->
<h2>Nodeの2番目の安定版リリース</h2>
<p>
<!--
<a
href="https://github.com/ry/node/wiki/Migrating-from-v0.2-to-v0.3">Wiki
page detailing API changes between v0.4 and v0.2</a>
-->
<a
href="https://github.com/ry/node/wiki/Migrating-from-v0.2-to-v0.3">Wiki
ページに v0.2 から v0.4 の間の API の変更の詳細</a>があります。
<p>
<!--
Major changes since v0.2:
-->
v0.2 からの主な変更:
<ul>
<!--
<li> Major overhaul of TLS/SSL system. Previously the binding to
OpenSSL was heavily interwoven into the socket code. This binding was
reworked to present each connection as a pair of "streams" instead: a
duplex encrypted stream and a duplex cleartext stream. The encrypted
stream is piped to a raw TCP socket using the general purpose
<code>Stream.prototype.pipe()</code> method. Functionality was
enhanced and API simplified.
-->
<li> TLS/SSL システムが大きくオーバーホールされました。
前のOpenSSLへのバインディングはソケットのコードに激しく混入していました。
このバインディングはコネクションを「ストリーム」のペアとして提示するために作り替えられました:
双方向の暗号化されたストリームと双方向の平文のストリームです。
暗号化されたストリームは、汎用目的の <code>Stream.prototype.pipe()</code>
メソッドによって生の TCP ソケットにつながれます。
機能は拡張されましたが、APIは単純化されました。
<!--
<li>Simpler HTTP client API with connection pools.
-->
<li>コネクションプールを備えた、よりシンプルな HTTP クライアント API。
<!--
<li> Cheaper <code>Buffer</code> allocation. Node uses
<code>Buffer</code> objects in many places - it was noticed that they
were relatively slow to allocate and difficult to garbage collect. The
implementation changed to use pure javascript objects instead of
an <code>ObjectWrap</code> which improved performance.
-->
<li> より低コストな <code>Buffer</code> の割り当て。
Node は多くの場所で <code>Buffer</code> オブジェクトを使用します -
それは割り当てが相対的に遅く、ガーベッジコレクションが困難です。
実装を <code>ObjectWrap</code> ではなく純粋な JavaScript
オブジェクトに変更したことで、パフォーマンスが改善しました。
<!--
<li> With a good amount of experience now, some modifications to the
module loading system were made to better support package managers.
In particular, npm was forced to resort to deep symlinks and "shim"
modules to work around missing features in <code>require()</code>. The main
changes are:
-->
<li> 多くのよい知見により、パッケージマネージャをよりよくサポートするために
モジュールのローディングシステムが変更されました。
特に NPM は、深いシンボリックリンクや <code>require()</code>
に欠けていた機能に対処するために "shim" モジュールを強制されていました。
主な変更は:
<ol>
<!--
<li><code>require()</code> calls realpath. That is,
it resolves symbolic links. This allows symlinked modules to make
relative requires.
-->
<li><code>require()</code> はリアルパスで呼び出します。
それはシンボリックリンクを解決します。
これはシンボリックリンクによるモジュールを相対的に要求することを可能にします。
<!--
<li><code>require()</code> now has a primitive understanding of
<code>package.json</code>. It looks for the <code>main</code>
script. This allows <code>require()</code> to work on package
directories directly.
-->
<li><code>require()</code> は今や最低限の <code>package.json</code>
を理解します。
それは <code>main</code> スクリプトを認識します。
これで <code>require()</code> はパッケージのディレクトリを直接扱えるようになりました。
<!--
<li>A specially named directory, <code>node_modules/</code>, is
searched in the current directory for any modules. This will
hopefully encourage programmers to bundle modules rather than
rely on a global namespace.
-->
<li>特別な名前のディレクトリ <code>node_modules/</code> は、
モジュールの現在のディレクトリから探されます。
これはグローバルな名前空間に頼るのではなく、モジュールを束にすることをプログラマに推奨します。
</ol>
<!--
Read more about these features in <a
href="https://github.com/ry/node/blob/01a864a29d64119054401784cd9255c3a813bdbc/doc/api/modules.markdown">the
module documentation</a>.
-->
この機能をより詳しく知るには <a
href="http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/modules.html">モジュールのドキュメント</a>
を参照してください。
<!--
<li> A half-complete but good start a native windows build with MinGW
is underway by Bert Builder. Build instructions can be found <a
href="https://github.com/ry/node/wiki/Building-node.js-on-mingw">on
the wiki</a>.
-->
<li> まだ未完成ですが、MinGW を使用したネイティブ Windows ビルドが Bert Builder によって始まりました。
ビルド手順は <a
href="https://github.com/ry/node/wiki/Building-node.js-on-mingw">Wiki</a>
にあります。
<!--
<li> Node upgraded to the latest version of V8, <code>v3.1.2</code>.
This includes much work including V8's new compilation infrastructure
and a GDB plugin on Linux.
Read <a
href="https://github.com/ry/node/blob/583f2e599962f2664dbaafa0ae98a8d6c1242441/deps/v8/ChangeLog">the
full V8 ChangeLog</a>.
-->
<li> Node は最新版の V8 <code>v3.1.2</code> にアップグレードしました。
それには V8 の新しいコンパイラ・インフラストラクチャや Linux での GDB
プラグインが含まれています。 <a
href="https://github.com/ry/node/blob/583f2e599962f2664dbaafa0ae98a8d6c1242441/deps/v8/ChangeLog">
完全な V8 の変更履歴</a> を参照してください。
<!--
<li>A new built-in client for V8's debugger was added to Node. It is
still very primitive but usable for simple task. There is a <a
href="http://vimeo.com/19465332">small introduction video</a> and
some <a
href="https://github.com/ry/node/blob/01a864a29d64119054401784cd9255c3a813bdbc/doc/api/debugger.markdown">documentation</a>.
-->
<li>V8 デバッガの組み込みクライアントが Node に追加されました。
それは最低限のものですが、シンプルな作業には便利です。 <a
href="http://vimeo.com/19465332">紹介ビデオ</a>
や <a
href="http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api/debugger.html">ドキュメント</a>
を参照してください。
<!--
<li>An <code>os</code> module was added by Brian White which exposes
a lot of basic but useful system information: <code>os.cpus(),
os.freemem(), os.totalmem(), os.loadavg()</code>
-->
Brian White によって <code>os</code> モジュールが基本的ながら有益なシステム情報を提供するようになりました:
<code>os.cpus(), os.freemem(), os.totalmem(), os.loadavg()</code>
<!--
<li> And, of course, many of bug fixes. See the
<a
href="https://github.com/ry/node/blob/01a864a29d64119054401784cd9255c3a813bdbc/ChangeLog">full
changelog</a>.
-->
<li>そしてもちろん、多くのバグが修正されました。
<a
href="https://github.com/ry/node/blob/01a864a29d64119054401784cd9255c3a813bdbc/ChangeLog">完全な
変更履歴</a> を参照してください。
</ul>
</body>
</html>